いのうえ歌舞伎・壊〈Punk〉蜉蝣峠

イメージ 1

蜉蝣峠」観てきました。クドカン作、そして客演陣(主に脇)がワタシ好みということで、楽しみにしてました。以下、ネタバレあるかも。

へらへらと笑いながらかるーい気持ちで見られる作品です。あちらこちらにクドカンらしいくだらなさと残酷さが入り混じっててクドカンファンのワタシとしては結構楽しめました。
でも終わってみてふと気づいた、そーいえばこれいのうえ歌舞伎だったよなーと。まるで本多劇場大人計画を観てる様な錯覚に陥りました。良くも悪くもクドカンっぽい。いつものいのうえ歌舞伎を期待して行ったらちょっと肩透かしみたいな感じなのかもしれませんが。
1部はひたすらくだらなーい感じでここからどう展開していくのかと思ったけど、2部に入って、闇太郎の正体が(他人の口から)明らかになっていく辺りはぞくぞくとしました。記憶のない闇太郎と共に観客であるワタシたちも、少しずつ明らかになる過去を体現できる演出で。
難を言えば、豪華俳優陣が揃ってるのに、スポットが当たりきらなかった主要人物が結構いて、最終的になんだか消化不良気味だったりはするのだけど。(天晴は結局何がしたかったのだろーか、とか。)
そんな中、特に良かったのは、ユーキ君こと勝地涼くん。あのなんとも憎めないおバカな役がよく似合う(他の人と並ぶとお顔が小ぃーさい)。クドカンは彼にとことんおバカな役をやらせたいのねーと思ったのだけど、パンフレットを見たらクドカンだけじゃなさそうだ。でもホント、ああいう役をああいう風な思いでああいう風に演じられるのって器がでかいというか、スゴイなーと思います。ユーキ君を評するギリじいの名台詞「バカだけどバカじゃない」(めぐる参照)はまさに彼自体を評する言葉だなーと。
あとは梶原善さん。彼は新感線にほんとよく似合うといつも思います。
そして少路くん。闇太郎とお泪の祝言の酒宴でヘッドスピンをしようとしてブリッヂしちゃったあと、酔ったナルシさんのモノマネ(アドリブ?)して玉砕してたのがおもしろかった。
そしてそして、じゅんさん。パフュ○ムもどきダンスの完成度が素晴らしかったです。(もう1曲の歌のバックの映像も面白かった。)そしてパンフレットのじゅんさんのページには剛くんからのメッセージが。訥々とした彼らしい文の中にじゅんさんに対する特別な想いが溢れてました。ホント、固い絆で結ばれてるのねー。